7年前の失敗、、、。
こんにちは!富谷市成田、仙台市泉区でフリーランス美容師をさせて頂いておりますキムラカズキです。
今日の施術実例も内曲げ酸性ストレートです。
下のafter写真からも分かるようにとても綺麗に仕上げることができたのですが、過去に僕の技術と知識、経験の未熟さからこちらのお客様の髪を傷ませてしまいました。
そしてここに至るまでに長い時間がかかっていたのです。。。
まずは施術前の状態。
月に1度のペースでグレーカラー(白髪染め)
細毛、軟毛、湿気を含むと広がるクセがあり、パーマ歴もあります。今回、夏の暑さや湿度などで髪が扱いずらいというお悩みからストレートパーマのオーダーをいただきました。
髪の状態から判断して、やはり酸性ストレート一択でアプローチ。
ここから下は仕上がりのお写真です。
毛先のみ軽くブローしています。(肩に髪がついて跳ねる長さのため)
とても柔らかな質感の仕上がりになりました!!根元のボリューム感は失いたくないので、あえて2センチほど根元には薬をつけずにかけてあります。
こちらのお客様は以前勤務していたお店から今も担当させていただいているのですが、、、
実は約7年前、担当して間もない頃今回と同じようなお悩みのご相談から僕は縮毛矯正を提案しました。そして当時の知識と判断力の乏しさから結果、クセは伸びずダメージを負わせてしまうというあってはならないミスをおかしてしまったんです。。。
本当に有り難いことにご縁があって今もこうして髪をお任せいただいていますが先日ストレートのオーダーを頂いた時、過去の失敗が頭をよぎりましたが、やっとお役に立てるチャンスがやってきたんだと7年前の自分に背中を押された気分でした。。。
仕上がりも喜んで貰えてとても嬉しかったのですが、うまくいった安堵感の方が今回は上回ってましたね笑 少しは成長した自分をお見せできたのかなと。
美容の技術は美しいデザインを創りお客様の人生を豊かにできますが、反対に取り返しのつかない状態にしてしまう怖さもあります。
常に技術や知識を高め、責任を持ってお客様の後ろに立ちたいですね。
恥ずかしながら今日はちょっと語っちゃいました笑 すみません💦
0コメント