卒業の日

キムラです。


今日で前職場を退社いたしました。卒業です。


退社の数日前に妻から「退社するの寂しい?」と聞かれましたが正直、次の活動の準備も忙しかったのもあり全然実感がなくてよく分からない気持ちでここ数日過ごしていました。


店までの通勤路、従業員用入り口から入り、眠そうなアシスタントの顔を見ながら自分の髪をスタイリングして朝礼。そしてお客様をお迎えする。。。。10年間自分の体に染み付いたルーティーンが、退社の現実味を薄くしていたのだと思います。


この日も同じように過ごし最後のご挨拶を交わすお客様もいましたが、なんだか明日も間違って出勤してしまいそうなくらいな感じ。



当日に忘年会を兼ねた、僕の送別会を開いてもらいました。

お酒が入ればみんな楽しそうで、今年を振り返ったり来年の抱負を語ったりと時間が過ぎ。

最後はやはり僕からお世話になったスタッフへのメッセージを言う流れに。。。


さらっと言おうと思っていたのに。。。。あれっ。。言葉が詰まって出てこない。そして















号泣



涙で何を言ったかよく覚えていません笑

最後に急にいろんなことを思い出したんですね。つられて泣いてくれるスタッフもいました。ここ数年で一番泣いたかもしれません笑

この涙で分かりました。素晴らしいスタッフとお客様に恵まれた10年間だったと思います。






私はこの10年間、皆様とともに喜びや悲しみを分かち合いその中で多くのことを学びました。

今の自分があるのは素晴らしいスタッフとお客様のおかげです。皆様に木村和樹はここまで育ててもらいました。

偉大な先輩、一生懸命ついて来てくれた後輩、今まで私に髪を任せて頂いたお客様と美容の仕事を通じて出会えたことは私の誇りです。

先輩からすれば私は生意気な後輩だったし、後輩にはもっとまだ何かしてあげるべき事があったのではないかと今も心残りです。

向上心とは言え、自分勝手に辞めさせてもらった上に応援の言葉までもらえて、皆様には感謝の言葉もありません。

これからもより良い仕事をして腕を磨くことが、今の私に出来るせめてもの恩返しなのかなと思います。これからも大切な皆様を綺麗にし続けます!!



本当にありがとうございました。とても幸せな10年間でした。



木村和樹


HUB hair by Kazuki Kimura Hair Salon

宮城県富谷市、仙台市泉区を中心にフリーランス美容師として活動中。 特にダメージで悩む大人女性への県内初の予防美容、毛髪補修、艶髪技術に特化したメニューを得意としております。 10年後20年後もキレイな髪でいて欲しい。お客様のライフスタイルに合わせたデザインやヘアケア、流行を追う前にお客様の抱える髪のお悩みを解消する提案を意識しています。

0コメント

  • 1000 / 1000